----------------------------------------
[2015年秋G1シリーズ実績]
スプリンターズS◎サクラゴスペル・天皇賞秋◎ステファノス
エリザベス女王杯◎タッチングスピーチ・マイルCS◎フィエロ
ジャパンカップ◎ラストインパクト・阪神JF◎ウインファビラス
魅力ある軸馬を推奨しているので参考にしていただければ幸いです。
スプリンターズS◎サクラゴスペル・天皇賞秋◎ステファノス
エリザベス女王杯◎タッチングスピーチ・マイルCS◎フィエロ
ジャパンカップ◎ラストインパクト・阪神JF◎ウインファビラス
魅力ある軸馬を推奨しているので参考にしていただければ幸いです。
2015年の重賞勝負馬の通算成績⇒【19,12,20,72】 (123戦中51戦で馬券圏内)。
2016年の重賞本命馬の現在成績⇒【2,0,0,2】(単勝回収率292%・複勝回収率102%)。
TWITTERもやってます。
---------------------------------------2016年の重賞本命馬の現在成績⇒【2,0,0,2】(単勝回収率292%・複勝回収率102%)。
TWITTERもやってます。
こんばんは。
今日は、アンケートへのご要望に、またひとつ応えてみました!!
それは、「自己紹介」してほしいという要望です。
なんとなく輪郭が分かる位にプロフィール欄を更新してみました。もし手帖主ってどんな奴だよ!?と気になるという奇特な方がいらしたら、そちらをご参照ください。期待に応えるほどの特徴はないですが、なんとなくこんな人間ですので、今後ともよろしくお願いします。
さて、今日は京成杯の展望をさらっとですが、更新します。
スポンサーリンク
いつものように「買ってはいけない!」とか「切ってはいけない!!」ではなく、
穴っぽいところで、
現時点で買ってもいいかなと思う馬3頭をピックアップしてみました。
と いうのは、レベルが高いと評判の明け3歳世代ではありますが、この京成杯のメンバーレベルは低いんですよね。もちろん、べムウルフが圧勝するようなことがあれば、新 しいクラシック候補の誕生となるのですが、その能力も未知数でしょう。ディープ産駒&堀厩舎というブランドに人気が集中するため、もし飛んでしまえば、
大荒れしてもおかしくない!
と思っています。
その波乱の立役者として、
京成杯で「買ってもいいかな」と思う3頭はこちら!
・ケルフロイデ
前走の京都2歳Sは明らかにキレ味が劣っての負け方でした。もちろん、中山替わりはプラス。追えば追うほどしぶとい脚を使うタイプなので、今回は早めの仕掛けから押し切れる期待値は高いと思っています。
・ナムラシングン
前走は、相手が悪かったとしか言いようがありません。勝ち馬サトノダイヤモンドは新馬戦の時点でクラシック候補ですからw。大外枠というのが気がかりですが、この馬もケルフロイデ同様に追って味のあるタイプなので、ここでも崩れずに走れると思います。
・3頭目はこの馬→人気ブログランキングへ
※現在17位くらい。けいば手帖のタイトル下に書いています
大穴過ぎてすいません!!!笑
でも、テンのスピードがもう一つなことから明らかに距離を延長した方が良さそうなので、今回一発穴をあけておかしくないと思っています(もちろん先行することが条件ではありますが)。軸には到底できませんが、条件好転は間違いないところ、穴馬も持ってくる今年期待の鞍上ですし、3連系の最後の1列に加えてみてもいいのではないでしょうか。
今日はこんなところで!
P.S. 一身上の都合により、明日は全レース予想、難しいかもしれません。ご了承ください。
スポンサーリンク
いつものように「買ってはいけない!」とか「切ってはいけない!!」ではなく、
穴っぽいところで、
現時点で買ってもいいかなと思う馬3頭をピックアップしてみました。
と いうのは、レベルが高いと評判の明け3歳世代ではありますが、この京成杯のメンバーレベルは低いんですよね。もちろん、べムウルフが圧勝するようなことがあれば、新 しいクラシック候補の誕生となるのですが、その能力も未知数でしょう。ディープ産駒&堀厩舎というブランドに人気が集中するため、もし飛んでしまえば、
大荒れしてもおかしくない!
と思っています。
その波乱の立役者として、
京成杯で「買ってもいいかな」と思う3頭はこちら!
・ケルフロイデ
前走の京都2歳Sは明らかにキレ味が劣っての負け方でした。もちろん、中山替わりはプラス。追えば追うほどしぶとい脚を使うタイプなので、今回は早めの仕掛けから押し切れる期待値は高いと思っています。
・ナムラシングン
前走は、相手が悪かったとしか言いようがありません。勝ち馬サトノダイヤモンドは新馬戦の時点でクラシック候補ですからw。大外枠というのが気がかりですが、この馬もケルフロイデ同様に追って味のあるタイプなので、ここでも崩れずに走れると思います。
・3頭目はこの馬→人気ブログランキングへ
※現在17位くらい。けいば手帖のタイトル下に書いています
大穴過ぎてすいません!!!笑
でも、テンのスピードがもう一つなことから明らかに距離を延長した方が良さそうなので、今回一発穴をあけておかしくないと思っています(もちろん先行することが条件ではありますが)。軸には到底できませんが、条件好転は間違いないところ、穴馬も持ってくる今年期待の鞍上ですし、3連系の最後の1列に加えてみてもいいのではないでしょうか。
今日はこんなところで!
P.S. 一身上の都合により、明日は全レース予想、難しいかもしれません。ご了承ください。
スポンサーリンク
コメント一覧 (7)
-
- 2016年01月15日 22:50
- 明日の全レース予想できないかもの件で愛知杯は予想する予定ですか?
-
- 2016年01月15日 23:02
- サブロクさん。愛知杯はもちろん予想します!
その他に買いたいレースも更新する予定です。
-
- 2016年01月15日 23:08
- 返事ありがとうございます。
楽しみにしてます。
-
- 2016年01月21日 21:45
- 太秦ステークスの本命はカジキに決めてますので、手帖さんの◎とカジキで、ど〜んと行きます。後悔はありません。
-
- 2016年01月21日 21:54
- 補足で、ステイヤーズステークスもアルバートと決めてまして手帖さん◎のカムフィーとど〜んと行って当たりました。中山金杯もお世話になりました。いつもありがとうございます。
-
- 2016年01月22日 08:46
- こちらこそ、お力になれてうれしいです。
でも、太秦ステークスの本命、カジキになったらすいません笑。(たぶんしないけど)
色々大変でしょうが、頑張って下さい。